商談でマーチのボディカラーを選びに迷った時は、以下のポイントをおさえておきましょう。
マーチのカラーのポイント
- 通常モデルのマーチのボディカラーは全11色用意されている
- NISMO仕様のマーチのボディカラーは3色
- その他にパーソナライゼーション専用色が4色
- ボディカラーによって車を売るときに買取金額が変わる

こちらも人気記事
この記事の内容
マーチの人気のボディカラーはこれだ!
現行マーチは2010年から販売を開始し、毎日の車の運転を楽しみたい女性にもピッタリの車です。
マーチはかわいらしいボディカラーが用意されているため女性が楽しく乗れるのです。
マーチを購入された方はどのようなボディカラーを選択しているのでしょうか??
マーチでは合計で11色、NISMO仕様で3色用意されていますので、それぞれのボディカラーをご紹介していきますね。
通常モデルのマーチのボディカラー9種類
1位 ブリリアントホワイトパール
特別塗装色37,800円アップ
ブリリアントホワイトパールには塗装にパールが含まれており、キラキラした姿をみせてくれます。
ブリリアントホワイトパールは若年層から高齢層まで、幅広く愛されているため最も人気が高いのです。
パールのエレガントな輝きが女性ドライバーもエレガントな気分にさせてくれますよ。
2位 ナデシコピンク
甘さを漂わせながらやわらかく上質な輝きをもつピンクがナデシコピンクです。
一般のピンクよりも女性の姿に似合うのは、日産が微細な調整を重ねに重ねてつくった特別なピンクだからです。
ナデシコピンクのK13マーチに乗ることで、より一層女性の美しさが表に出るでしょう。
3位 ラディアントレッド
ラディアントレッドは、バラをイメージさせてくれる鮮やかなレッドです。
このカラーのマーチに乗っていると気分が華やぐことは間違いありませんし、その華やかさから特別感を感じることができるでしょう。
おしゃれにK13マーチを乗りこなしたい方におすすめのボディカラーです。
4位 ピュアブラック
凜(りん)としたたたずまいをしているピュアブラック。
深みのある純粋なブラックは「かわいい」面持ちもあれば「かっこいい」一面もあり、まさに「かっこかわいい」を表現したボディカラーです。
渋くK13マーチを乗りたい方におすすめです。
5位 サンライトオレンジ
特別塗装色37,800円アップ
個性的にかつおしゃれにマーチに乗りたい方はこのサンライトオレンジでしょう。
夏のバカンスで楽しい気持ちになれるボディカラーですね。
6位 ナイトベールパープル
魅惑的でミステリアスな美しさ解き放つナイトベールパープル。
夜にはブラックに近いカラーにもみえる不思議なカラーです。
7位 ブリリアントシルバー
ブリリアントシルバーは上質なシルバーをしており、毎日見ていても飽きがきません。
その上質さからドライバーをより上品に演出してくれます。
ブリリアントシルバーはキズや汚れが目立たないカラーですので、少々洗車をしなくても美しい姿で駆け抜けてくれますよ。
8位 カプリブルー
特別塗装色37,800円アップ
先代のマーチでも、このカラーに乗っていた方が多く、マーチといえばこのカプリブルーが出てくる方も多いでしょう。
落ち込んだときもこのカラーを見れば気持ちが明るくしてくれます。
9位 ダークブルー
先ほどのカブリブルーとは違って、深いブルーをしているのがダークブルーです。
上品な面持ちをしたそのブルーは、大人の品格を表しています。
10位 スプリンググリーン
特別塗装色37,800円アップ
スプリンググリーンはチタニウムカーキより明るくて鮮やかな色をしています。
その鮮やかでフレッシュな姿は、ドライバーを元気にしてくれますよ。
11位 チタニウムカーキ
特別塗装色37,800円アップ
グリーンをイメージさせるようなボディカラーをしているのがチタニウムカーキ。
大人のかわいさを演出しながらも、どこかしなやかさと強さを感じるボディカラーです。
このカラーもドライバーに上品さを感じさせてくれますよ。
マーチNISMOのボディカラーは3種類

マーチNISMOのボディカラー3種類
マーチのNISMO仕様は、さまざまなところに専用パーツが施されたスポーティなマーチです。
そのスポーティさは基本モデルのマーチと似通った部分はありますが、「かわいらしさ」より「かっこよさ・スタイリッシュさ」がウリになっています。
NISMO仕様のマーチには、特別塗装色のブリリアントホワイトパール、ピュアブラック、ブリリアントシルバーの3色が設定されています。
この3色はどれもNISMOのスタイリッシュな姿を演出しています。
他の車種を含め、これら3色はマーチでも人気のボディカラーですので、NISMOを購入される方はこの3色からあなたに合うボディカラーを選びましょう。
マーチのパーソナライゼーション専用色
マーチには、パーソナライゼーションというグレードが「G」と「X Vセレクション 」に設定(32,400円アップ)されています。
このグレードはホワイトをモチーフにしており、電動格納ミラー、アウトサイドドアハンドル、ホイールカバーなどにホワイトが施されています。
かわいいマーチのボディカラーに、箇所によってホワイトが施されることで、よりかわいさがアップしていますよ。
具体的には以下の4色が設定されています。
ナデシコピンク+パーソナライゼーション
スプリンググリーン +パーソナライゼーション
カプリブルー +パーソナライゼーション
マーチのカラー選びのコツ
かっこよく、スタイリッシュにマーチに乗りたい方は、ブリリアントホワイトパール、ピュアブラック、ブリリアントシルバーを選ぶといいでしょう。
マーチのフロントマスクのように、かわいらしさを求める方は、やはりナデシコピンクですね。
個性を主張したい場合は、サンライトオレンジ、カブリブルー、チタニウムカーキ、スプリンググリーンが人気です。
ラディアントレッド、ナイトベールパープル、ダークブルーは大人な雰囲気を感じたい方が多く選んでいます。
あなたがマーチをどう見たいか、周りにどう見せたいかで、ボディカラーを選ぶといいですね。
マーチのカラー選びによって左右される買取金額
マーチを購入するとき、何色のマーチしようか迷ったときに、自分の好きなボディカラーを選ぶのはもちろんいいですが、もう少し視野を広げて将来的にマーチを手放すときのことを考えましょう。
マーチを売却するとなったときに、車の年式や積算走行距離はもちろんみられますが、ボディカラーも買取査定の重要なポイントになります。
そのときに今回ご紹介しているように、マーチはどのようなボディカラーが人気なのかを視野に入れる必要があるのです。
一般的にはモノトーン色である、ホワイト、ブラック、シルバーの買取金額が高くなります。
マーチの場合はブリリアントホワイトパール、ピュアブラック、ブリリアントシルバーのほかに、ナデシコピンクやラディアントレッドは買取金額が高くつくでしょう。
このようにマーチを売却するときのことを考えることも、ボディカラー選びの1つの方法です。
マーチの人気色ボディカラーはこれ まとめ
マーチはかわいいエクステリアをしていますので、その姿に合ったボディカラーが人気の傾向にありました。
現行マーチは女性向けに特化しているメーカーの思惑もあり、ナデシコピンクなどの女性好みのボディカラーをよく目にします。
自分の好きなボディカラーを選ぶことはもちろんですが、将来マーチを売却するときに高く売れるボディカラーを視野に入れることも大切です。
日産マーチの商談に行く前に…
人気のマーチを少しでも安く購入するにはどうすべきでしょうか?
一般の方はディーラーの価格交渉で、百戦錬磨のディーラー営業マンに騙されてしまうのが実情です。
そこで、どうやって目標値引きを引き出すのか、値引きテクニックを教えます!
値引きテクニック