ダイハツタントカスタムのボディーカラー選びでは、ポイントがいくつかあります。
そのポイントを事前に把握して後悔しないタントカスタム選びをして下さい。
タントカスタムの色選択ポイント
- ボディーカラーはバリエーション豊かな8色で、うち5色がオプション¥27,500アップ
- 通常のタントでは2トーンカラーがないがカスタムで3種類の設定がある
- 通常タントに比べ、タントカスタムはシックで大人っぽいカラーが多い

こちらも人気記事
タントカスタムのボディーカラー人気色ランキング
それでは早速、どのカラーがおススメなのかをずばりランキング形式で見ていきたいと思います。
※このランキングは、プレス発表や中古車市場での流通量、ディーラーへの調査などをもとに当サイトで独自にランキングしたものです。
1位 シャイニングホワイトパール(27,500円アップ)
堂々の1位はパールホワイトです。タントカスタムの定番カラー!オフホワイトではなくパールの混じった黄色かかった光沢のあるホワイトは誰もが支持する人気のカラーです。
色選びに迷った時はパールホワイトにしておけば、後悔はなし?!
2位 パールブラック(27,500円アップ)
手入れの面で倦厭されがちなブラックですが、タントカスタムでは高い支持を受けています。
カスタムの持つスタイリッシュで尖った感じのデザインをブラックが更に映えさせてくれます。
マイカメタリックの光沢が輝度が高く上質な印象を与えてくれます。
3位 レーザーブルークリスタルシャイン(27,500円アップ)
パープルが上位に来ると言うのもタントカスタム特有の現象かもしれません。かなり色の濃いパープルなので、夜の歓楽街に似合いそうなセクシーなカラーリングです。
女性におススメのカラーですが、男性が乗っていてもダンディーですね。大人の艶やかさを感じさせる色です。
4位 ブライトシルバーメタリック
シルバーの代表と言うべきカラーでしょう。しかしこのブライトシルバーメタリックはメタリック効果でアイアンチックな印象が強く出ています。
輝度が高いグレーなのでメタルな高級感が放たれています。
5位 ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール(77,000円アップ)
白と黒の組み合わせは、タントで鉄板人気の2トーンカラーです。
シャイニングホワイトパール単色でも十分いいのですが、ルーフ部分にブラックが入るだけで質感がぐっと高まるから不思議です。
6位 ファイアークォーツレッドメタリック
このカラーは淡い赤色、ワインレッドよりもさらに濃いカラーです。
薄い赤色だとチープな印象を与えてしまいますが、しっかりと赤い色が入っているので、大人の女性にぴったりな妖艶な仕上がりになっています。
特に光が当たっていない時に見せるダークレッドな感じがこのカラーの持ち味ではないでしょうか。
7位 マスタードイエローマイカメタリック
新型タントのために新色です。みずみずしいイエローがまぶしいですね。
新色なのに無償というのもうれしいマスタードイエローマイカメタリックは、通常のタントでも設定されているので、両車を見比べてみるのも楽しそうです。
8位 ブラックマイカメタリック
ブラックが2色あるタントカスタム
ブラックマイカメタリックは高級感や重厚感があり、価格以上の質感を演出してくれるところが選ばれている理由です。このカラーは年代を問わず幅広い層に支持されています。
しかしながら、汚れや傷はとても目立ちやすくなってしまうカラーなので、購入後は愛情をもって頻繁にお手入れをしてあげましょうね!
9位 ブラックマイカメタリック×ファイアークォーツレッドメタリック(66,000円アップ)
意外なことに10位の「ブラックマイカメタリック×レーザーブルークリスタルシャイン」と迷うユーザーが多いそうです。
2トーンカラーという視点からレッドかブルーという真逆な色で迷うというのはわかります。
10位 ブラックマイカメタリック×レーザーブルークリスタルシャイン(77,000円アップ)

ブラックマイカメタリック×レーザーブルークリスタルシャイン
75,600円アップは高いのですが、個性を主張したいときに、ブラックマイカメタリックとレーザーブルークリスタルシャインの組み合わせはとても魅力的です。
カッコいいのですが、金額が高いためにランクは低めです。
11位 プラムブラウンクリスタルマイカ
チョコレートの様なダークブラウンです。ブラウンの中にもクリスタルマイカのメタリックが映えて上品な印象を与えます。
ベースの色は落ち着いていますが、与える印象は上品というところが女性にも大きな支持を得ています。
タントカスタムの人気色ボディカラーはこれ!
難しい色の選択ですが、人気の高い「パールホワイト」か「ブラックメタリックマイカ」であれば間違いありません。
しかしながら個性を重視したい方には「レーザーブルークリスタルシャイン」や「ファイアークォーツレッドメタリック」もおススメです。
街中で中々お目にかからない色ですが、実際に見ると光の明暗で印象が大きくかわり、とてもキレイな色です。派手すぎる訳でもないので街を走行していても違和感がある程ではありません。
人気色で安全路線をとるか、個性的な色で自分らしさを演出するか、どちらも楽しい選び方だと思います。
タントの商談に行く前に…
これからタントカスタム購入を考えている人が気になるのは、やはりタントカスタムの値引き情報です。
人気の新型タントカスタムを少しでも安く購入するにはどうすべきでしょうか?
一般の方は慣れないディーラーの価格交渉で、百戦錬磨のディーラー営業マンに騙されてしまうのが実情です。
そこで、どうやって目標値引きを引き出すのか、値引きテクニックを教えます!
こちらも人気記事
商談契約後でも納車直前まで間に合う 下取り車の査定アップ!



軽自動車から外車までOK
【新車値引き裏ワザ】面倒でもディーラーに行く前に車の査定額を出しておく
ディーラーへ商談に行く前に面倒でも下取り価格の調査をして行きましょう! ネットで手軽に査定できるので商談前に査定して、ディーラーの下取り価格が適正なのかどうか判断ができるようにします。

