ヤリスの商談でボディーカラーを選択する際に知っておきたいポイントは何でしょう?
ヤリスのボディーカラーのポイント
- ヤリスのボディーカラーは全18種類。内訳は単色が12色とツートーンカラーが6種類
- 単色カラーのうち有料色は3色(33,000円から44,000円アップ)と、最近のトヨタにしては少なめで良心的
- ツートーンカラーはすべて有料で55,000円~77,000円アップ
こちらも人気記事
ヤリスの人気カラーランキング
ヤリスのボディーカラーは全18種類です。とにかく豊富なカラーナインナップで選択に迷いますが、各カラーの特徴や追加料金などの詳細にも触れていますので、しっかりみていきましょう!
※このランキングは、プレス発表や中古車市場での流通量、ディーラーへの調査などをもとに当サイトで独自にランキングしたものです。
1位 ホワイトパールクリスタルシャイン 33,000円アップ
やはり1位に君臨したのは白系のホワイトパールクリスタルシャインです。白系のカラーはどんな車種でも上位に入りやすいカラーです。万人受けするカラーなので、迷った時にはホワイトを選んでおけば大丈夫ですね。
パールが入っていることで淡泊な感じではなく、キラキラしていて暖かみがあります。汚れに強い所も嬉しいですね。
2位 ブラック
2位にはやはりブラックです。
ブラックは上質な輝きを放っており、洗車やワックスがけをした後の輝きは何ともいえないゴージャスさがあります。
傷や汚れが目立ちやすいカラーなので、手入れは欠かせませんが、コンパクトカーの価格以上の高級感があります。
3位 シアンメタリック
RAV4やカローラスポーツで採用されているシアンメタリック。
爽快な明るいブルーはヤリスのようなコンパクトカーにこそ似合っています。

RAV4のシアンメタリック
4位 センシュアルレッドマイカ 33,000円アップ
まるでマツダ車のような深みのあるマイカカラーです。
新型C-HRにも採用されているのでお馴染みかもしれません。
RAV4でもセンシュアルレッドマイカが設定されています。
マツダの大人気カラー、ソウルレッドクリスタルメタリックを意識していますね。
正直なところ、大人の深みの部分ではまだ、マツダのソウルレッドクリスタルメタリックにはかなわないと感じています。

どことなくマツダのソウルレッドクリスタルメタリックを意識している?
5位 シルバーメタリック
シルバーメタリックがやはり上位にランクイン。
旧ヴィッツのシルバーは街で良く見かけるカラーです。汚れと傷が目立ちにくいので重宝します。
コンカクトカーなので商用車として使用されるケースも多く、台数が多く販売されているから上位になったのでしょうか。
6位 ダークブルーマイカメタリック
ダークブルーマイカメタリックは、濃いミステリアスなブルーです。
夜空のように深いブルーなので、広い層に受け入れられる好き嫌いが少ない人気のカラーです。
トヨタではクラウンやカムリなどのセダンでよく売れているカラーです。
7位 サーモテクトライムグリーン 44,000円アップ
サーモテクトライムグリーンはプリウスが採用していることで街中でもよく見かけるカラーです。
全くグリーン(緑)ではありません、実車も黄色です。
黄色というと派手なイメージですが、若々しさと可愛らしさを併せ持つカラーなのでコンパクトカーにはピッタリです。

アクアのサーモテクトライムグリーン
アクアでも採用されているので、同じ色を比べてみるのも手です。
8位 ボルドーマイカメタリック
ムラサキ色のボルドーマイカメタリックが上位にランクイン。
ミニバンのヴォクシーで超人気のカラーです。

ヴォクシーで超人気のボルドーマイカメタリック
このムラサキ色はマイカの効果で落ち着いた印象に仕上がっています。年齢層を問わず女性にも人気のカラーです。
9位 スーパーホワイトII
白系のスーパーホワイトⅡは、第1位で同じ白系のホワイトパールクリスタルシャインとは異なりパールが入っていないので並べてみてしまうと少しチープな印象を受けてしまいます。
スーパーホワイトⅡは商用車には向いてい
ますが、自家用車として使用するのであれば、33,000円払ってでもホワイトパールクリスタルシャインを選んでおくべきでしょう。
10位 コーラルクリスタルシャイン 33,000円アップ
まるでフルーツトマトのような明るいコーラルクリスタルシャインは、トヨタの新カラーです。
情熱を感じさせるカラーで、落ち着いた感じは一切ありません。
女性を中心に明るい色が好きな方におススメしたいカラーです。
11位 アバンギャルドブロンズメタリック
ランドクルーザープラドで採用されているアバンギャルドブロンズメタリックが、ヤリスでまさかの採用。
アースカラーの落ち着いたベージュといった雰囲気です。
乗っていいる人は中高年者という感じなので、はたして売れるか疑問です。
12位 アイスピンクメタリック
ヤリス唯一のピンク系、新カラーです。
ピンクが弱いので、カワイイよりも上品さが好みな女性にはおススメのカラーです。
ヤリスのツートーンカラー
旧ヴィッツはツートンカラーのラインナップがないため、ユーザーから不満が多かったのは事実です。
新型ヤリスでは何と6種類のツートーンカラーが用意されて、選択に迷うほどになりました。
ホワイト×ブラック 55,000円アップ

ホワイト×ブラック
ホワイト×センシュアルレッドマイカ 77,000円アップ
ブラック×シアンメタリック 55,000円アップ
ブラック×アバンギャルドブロンズメタリック 55,000円アップ
ブラック×コーラルクリスタルシャイン 77,000円アップ
ブラック×アイスピンクメタリック 55,000円アップ
ヤリスの人気色ボディーカラーはこれ!まとめ
とにかく豊富なヤリスのカラーバリエーション。気になった方はトヨタに足を運んで実際に見て欲しいと思います。
ところで、これからヤリスの購入を考えている人が気になるのは、やはりヤリスの値引き情報です。
人気の新型ヤリスを少しでも安く購入するにはどうすべきでしょうか?
一般の方は慣れないディーラーの価格交渉で、百戦錬磨のディーラー営業マンに騙されてしまうのが実情です。
そこで、どうやって目標値引きを引き出すのか、値引きテクニックを教えます!
こちらも人気記事