ラパンの値引き獲得方法を知りたい!
スズキで人気のおしゃれコンパクトカー、ラパンの商談にあたり注意すべき点は何でしょうか?
ラパンの値引きポイント
- 2015年デビューした現行ラパン、2020年10月に一部改良している
- 前モデルのアルトラパンよりもキュートで女性を中心に根強い人気あり
- ライバルはダイハツミラトコットやホンダN-ONEだが、両車ともラパンにとって強敵
- 運営会社が違うスズキディーラーを商談でラパン同士を対決させることも効果的
- 下取り車があれば、買取査定業者を利用して査定額アップをはかる
この記事の内容
スズキラパンの目標値引き情報【2021年4月】
■ラパンの値引き目標■
・目標値引き総額 14万円
・本体値引き 12万円
・オプション値引き 2万円程度
・納 期 1~2か月
ラパンはスタイリッシュで女性を中心に根強い人気がありますが、販売はハッキリ言って低空飛行気味です。
スズキとしても販売台数が期待できる車ではないので、総額値引き拡大を追求し車両本体+オプション値引きで14万円以上を狙いましょう。
ラパンのライバルは、やはり女性に人気のダイハツミラトコットやホンダN-ONEあたりです。
この2車種はラパンにとって手ごわいライバルなので、必ず商談では競合させて値引き拡大を狙いましょう。
親会社が違うスズキディーラーで、ラパン同士を商談で対決させるのも値引き拡大には効果的です。
まずはラパンの基本値引き交渉方法
値引き交渉①値引き商談に入る前の準備
1.ライバル車種を2車以上選定します。
ラパンのライバル、ダイハツミラトコットやホンダN-ONEあたりと商談でぶつけます。
2.それぞれの車種が、近所のどこのディーラーで取り扱っているか確認します。
3.下取り車の年式・グレード・走行距離をチェックします。
4.面倒ですが、下取り車の査定額はネットで必ず確認しておきます。
ネットですぐに下取り価格が把握できるので、査定額の目安を頭に入れておきます。
値引き交渉②第1回目値引き商談では
- ショールームで現車を実際の目で確認する
- ラパンを実際に試乗してフィーリングを確認する
- 欲しいグレードの選定と見積書の取得
- 下取車の査定額を出してもらう
商談ではいい人に徹しましょう!初回から値引きを強く要求したり、無理を言うと営業マンはドン引きです。 「いい人だから助けてあげたい。」と営業マンに思わせると、良い条件も出やすくなります。
- 初回商談では、 良い上客、いい人を装いましょう。
- 予算の範囲内か聞かれても、 安いとか高すぎて無理だとは言わないように心がけます。
- ローンを利用するとさらに値引きされる場合があるので、早めに営業マンに伝えておきます。
- 値引きについて最初からガツガツ行くのはマイナスです。(本性は2回目以降から現しましょう)
- 他車も気になっていることをさりげなく伝えます。ミラトコッットも気になるんだけど、ラパンはスタイルもいいし、走行性能も魅力的だよね。
- 本命の車が何かは濁しておきます。僕はラパンがいいかなと思っているんだけど、妻が(家族が)ミラトコットがいいって言うんだよね。
- 値引き額と下取り額は口頭ではなく、 必ず見積書に記載してもらいましょう。
値引き交渉③第2回~最終値引き商談ではこう攻める
数年に一度の交渉です。最後の仕上げでは粘り強く条件を引き出します。
- 最終交渉はディーラーが暇な 平日や休日の夕方以降にセットする。(ディーラーもゆったり対応できるので値引きも出やすい)所長決済値引きでお願いします!
- 最後に端数を切り捨て、 総額で○○万円になるなら契約しますと言う。いちきゅっぱ(198万円)で行きましょう!
- 同様に、現金支払総額が△△万円になるなら契約しますと言う。
- さらに納車時ガソリン満タンを要望する。
- ボディーコーティングをサービスしてくれたら契約するなど、 好きなオプションを要望する。
- 登録手数料のサービス・半額を要求する。
- ローンを利用したほうがディーラーに手数料が入って、新車値引きは上乗せされやすくなるのでローンを利用する。
- ローンの金利キャンペーン(現在なら1%~2%台がねらい目)がある時に契約する。
スズキラパン の見積書で値引き商談を事前学習

ラパンで狙っているグレードは何ですか?

なるべく大幅な値引き勝ち取りたいと思っています。
今回Aさんはこの2つのグレードの見積りを取得しました。どんな値引き額が飛び出すのでしょうか?それではAさんが商談で取得した見積書をチェックしましょう。
スズキラパン G の値引き額は?
グレード | スズキラパン G(税込み) |
車両本体価格 | 1,099,440円 |
オプション価格 | 188,708円 |
諸費用 | 130,952円 |
支払総額 | 1,419,110円 |
それではまずベースグレード G の商談見積書を見てみましょう。
車両本体価格は148万円で、値引き等を考慮した総支払額は約191万円!となっています。
Aさんが選択したオプションの内訳
メーカーオプション(21,600円)
- ピュアホワイトパール 21,600円
販売店オプション(188,708円)
- ナビ 144,234円
- その他

必要な装備のオプションを選んだら、車両価格以外に合計で21万円程となりました。
気になる値引き額は、10万円ということで、渋めの値引き額が提示されました。
残クレを利用した場合は、値引きが半分(6万円程度)なってしまう言われましたので、残クレ検討中の方は注意が必要です。
スズキラパン X の値引き額は?
グレード | スズキラパン X(税込み) |
車両本体価格 | 1,476,360円 |
オプション価格 | 188,708円 |
諸費用 | 120,762円 |
支払総額 | 1,785,830円 |

車両本体価格は G よりも31万円アップの139万円となります。
総支払額は約179万円とGより約37万円のアップと少し支払い差額がアップします。

ボディカラーの2トーンカラーと全方位モニターを装備したため、価格が約6万円上がりますが、それ以外のオプションは G とほとんど同じ内容です。
気になる X の値引き額ですが、Gと同額(値引き10万円、残クレを利用した場合は、6万円程度)が提示されました。
X の方が車両価格は高いので、Gよりも少し値引き額UPを期待していたので残念です。
ラパン の残価設定クレジット利用時の支払額は?
最近利用が増えている残価設定クレジットを利用した場合の支払額を検討しましょう。
ラパン 残価設定クレジット利用時の支払額(単位:円) | ||||
グレード | G | X | ||
頭金 | 0 | 0 | 0 | 0 |
支払回数 | 36回 | 60回 | 36回 | 60回 |
初回または最終回 | 30,334 | 24,803 | 34,036 | 25,199 |
2回目以降 | 27,500 | 20,200 | 33,500 | 25,100 |
分割手数料 | 55,224 | 82,693 | 70,706 | 105,269 |
最終回支払(据置価格) | 509,000 | 305,400 | 683,500 | 410,100 |
残価率 | 35.8% | 21.5% | 38.2% | 23.0% |
利息 | 1.9% | 1.9% | 1.9% | 1.9% |
頭金が0円なので月々の支払額は大きくなっています。月々の支払額を抑えたい場合は車の下取りや頭金を入れましょう。
2回目以降の支払額で G と X の支払差額は6,000円(36回払いの場合)となっています。
残価設定クレジットで買うなら、両グレードの支払差額と財政状況を検討して選びましょう。
スズキラパン 値引き商談のまとめ

かなり心が動きましたが、値引きマスターの言う通り「前向きに検討するので少し考えさせてくれ」といって帰りました。

初回商談ということですが、車両本体からの値引きとオプションからの値引き額が明確に提示されていないので、オプションからいくら引けるのか確認しましょう。
ダイハツミラトコット、ホンダN-ONEなどのライバル車をぶつけて、もうひとがんばり、総値引き14万円を狙いましょう!

どんなに古い車でも必ず査定はしましょう。あきらめないでください。
ラパンの未使用車・中古車情報
価格も手ごろなので、うれしいことにラパンの中古車はかなり市場に出ています。
ていねいに探せば、高年式で低距離走行距離のラパンに巡り合えるでしょう。
好みの色やグレードが見つかれば、新車のように納車まで数か月待つことなく、かつ安い値段で、高年式の1台に巡り合えるかもしれません。
ライバル車種との競合で値引きアップ作戦
ラパンの強力ライバルたちと競合させます。
ライバル車① ダイハツ ミラトコット

永遠のライバルミラは現行モデルでミラトコットを追加
ミライースのセカンドブランドとして女性を中心に人気のミラトコット。
ラパンとはガチでコンセプトがかぶるライバルです。
ライバル車② ホンダN-ONE
出典:ホンダ公式HP
N-BOXをはじめとして、軽自動車市場で最強を誇るホンダNシリーズですが、このN-ONEは人気もセールスも今一つです。
ラパンと迷っているということを伝えて、商談では相見積もりで値引きを引き出します。
さらにラパンを安く購入する目標値引きマル秘テクニック
スズキラパンを少しでも安く買うために、商談にあたり知っておくと有利なことが3つあります。
マル秘テクニック① スズキのディーラー同士を競合させる
スズキは一つの都道府県に複数のディーラーという体制をとっています。
たとえば大阪には、㈱スズキ自販近畿、㈱スズキ自販関西、㈱南海スズキなど複数のディーラーがあります。
ラパンを購入する場合は、近隣の親会社が異なるスズキディーラーを訪れて見積もりを取り、お互いのお店を競合させましょう。
マル秘テクニック② 決算時期をうまく利用する
会社には決算時期というものが存在します。自動車業界も9月に中間決算、翌3月に本決算、その間の12月も年末の中間決算時期にあたります。
営業マンには、上の3つの時期に合わせた厳しい売り上げ目標が課せられています。
そのため各ディーラーでは、特別キャンペーンなどのイベントを実施しユーザーの呼び込みをしています。
せっかく新型ラパンを購入するなら、こうした決算時期に合わせてディーラーを訪問するのが得策です。
マル秘テクニック③車の下取り価格をできるだけ高くする
新車を購入する際には、これまで乗ってきた古い車を下取りに出すことが多いでしょう。
ディーラーでの下取り価格は、買い取り業者のものより安くなる傾向にあります。
少し面倒ではありますが、
「買取価格の高い業者に買取を依頼」
「ディーラーでは新車の購入をする」
と分けて考えるのもひとつです。
下取り価格の算定はディーラー任せにせず、必ず自分でおよその査定価格を調べておきましょう。
【新車値引き裏ワザ】面倒でもディーラーに行く前に車の査定額を出しておく
ディーラーへ商談に行く前に面倒でも下取り価格の調査をして行きましょう! ネットで手軽に査定できるので商談前に査定して、ディーラーの下取り価格が適正なのかどうか判断ができるようにします。


軽自動車から外車までOK