・スペーシアギアの目標値引きはいくらなのか?
・スペーシアギアの値引きのコツはあるのか?
詳しく調べてわかった値引き相場や値引き交渉のコツを紹介していきますのでぜひ参考にしてください。
この記事の内容
新型スペーシアギアの目標値引き最新情報【2021年1月】
■値引き目標■
・目標値引き総額 20万円
・本体値引き 18万円
・オプション値引き 2~3万円程度
・納 期 1~2か月
スペーシアギアは、スズキの看板ハイトワゴン「スペーシア」のSUVクロスオーバーモデルとして、2018年末に追加されたモデル。
直接キャラクターがぶつかるライバルはいませんが、ホンダN-BOXをはじめ、ダイハツタント、日産ルークスと三菱ekスペースを商談で戦わせしょう。
スペーシアの兄弟車のマツダフレアワゴンや、同じスズキのハスラーとの競合も効果的です。
新型車ではありますが、N-BOXをはじめとした強力なライバル軍の力を借りて、値引き額の合計20万円以上を目指します。
親会社の違うスズキの正規ディーラーやサブディーラー(隣県を含む)を相見積もりで戦わせるのも上級テクニックです。
まずはスズキスペーシアギアの基本値引き交渉方法
値引き商談に入る前の準備
1.ライバル車種を2車以上選定します。
ライバル車種:ダイハツタント、ホンダN-BOX、日産デイズルークスなど強力ライバルがひしめいています。
2.それぞれの車種が、近所のどこのディーラーで取り扱っているか確認します。
3.下取り車の年式・グレード・走行距離をチェックします。
4.面倒ですが、下取り車の査定額はネットで必ず確認しておきます。
ネットですぐに下取り価格が把握できるので、査定額の目安を頭に入れておきます。
軽自動車から外車までOK
値引きテク①一回目の値引き商談では
ショールームで憧れのスペーシアにご対面。テンションが上がってしまいがちですが、冷静に細部までチェックしましょう。
- 実際に自分の目でスペーシアギアを確認する
- 必ず試乗して乗り心地を確認する
- 下取り車の査定をしてもらう
- ローンを利用する場合はこの時点で伝えておくこと
- 値引き額や下取り額は口頭ではなく見積書に記載してもらう
試乗させてもらってハンドル具合や座席の座り心地など、フィーリングが合うかどうか入念に確認します。
現車を見て触って、やっぱりスペーシアギアにしようと気持ちが固まったら、グレードを決定して営業マンに見積書を作ってもらいます。
一緒にこれまで乗っていた車の下取り金額を出してもらいます。お金の話なので口頭はNG。必ずきちんとした紙に記載してもらうことです。
ここでポイント。安く購入したいという気持ちは分かりますが、はじめてのショールーム訪問では、あまりそのことを強く伝えてはいけません。
はじめから、値引きをやみくもに要求すると、営業マンだってよい気分にはなりません。はじめての訪問では、上品な良いお客様に徹することが、後々の値引き交渉を成功させるカギです。
ただし、ローンを利用すると決めている場合は、そのことははじめに伝えておきます。ローン利用でさらに値引きされるケースがあるからです。
会話のポイント
①他の車が気になっているふりをする
ほかにも気になっている車があるという雰囲気を漂わせておくのが大切です。
②本命の車は言わない
いくら気持ちが固まっていても、はじめから営業マンに「この車に決めた」と言うのは得策ではありません。
ステップ②2回目~最終値引き交渉では
①最後の大詰めは、ディーラーがゆっくり対応してくれるであろう比較的暇な時間に訪問します。
平日がおすすめですが、仕事の都合などで難しければ休日の夕方から夜にかけての訪問がよいでしょう。
②希望の金額に近づいたら最後に端数を切り捨てます。たとえば、200万8,000円と明示されたら、200万円なら購入する旨を伝えます。
③各種ローンにはキャンペーンで金利の安い時期があるので、事前に調べておくのもおすすめです。
④納車の際には、ボディーコーティングをサービスして欲しい、ガソリン満タンにして欲しいといった要望を伝えて飲んでもらえたら完璧です。
スズキスペーシアギアの見積書で値引き商談を事前学習

スズキスペーシアギア 狙っているグレードは何ですか?

今回Aさんはこの2グレードの見積りを取得しました。どんな値引き額が飛び出すのでしょうか?それではAさんが商談で取得した見積書をチェックしましょう。
スズキスペーシアギア 通常モデルの HYBRID XZ の値引き額は?
グレード | スズキスペーシアギア(税込み) |
車両本体価格 | 1,742,040円 |
オプション価格 | 181,153円 |
オプション値引き | ▲54,000円 |
諸費用 | 145,792円 |
支払総額 | 2,039,325円 |
それでは HYBRID XZ の商談見積書を見てみましょう。
車両本体価格は約174万円で、値引き等を考慮した総支払額は約192万円!となっています。
Aさんが選択したオプションの内訳
メーカーオプション(84,240円)
全方位モニター用カメラパッケージ(84,240円)
販売店オプション(137,019円)
- メンテナンスパック 44,134円
- ボディーコーティング 49,000円
- ナビ 69,800円
- フロアマット等
メンテパック(44,134円)

ナビなどの必要な装備のオプションを選んだら、車両価格以外に合計で18万円程!となりました。
セール中ということで、ナビナビ(122,000円→69,800円)やドラレコ(37,044円が→2,019円)が格安価格となっているそうです。
気になる値引き額は、新型車なのでオプションからの54,000円の値引き+ナビ&ドラレコ分であわせて約14万円!ということでした。
スズキスペーシアギア HYBRID XZターボ の値引き額は?
グレード | スズキスペーシアギア HYBRID XZターボ(税込み) |
車両本体価格 | 1,823,040円 |
オプション価格 | 181,153円 |
オプション値引き | ▲54,000円 |
諸費用 | 151,792円 |
支払総額 | 2,129,725円 |

車両本体価格は HYBRID XZ よりも約8万円アップの約182万円となります。
総支払額は約200万円と HYBRID XZ より約8万円のアップとその差額はほぼ同じですね

オプションは HYBRID XZ とまったく同じです。
気になる HYBRID XZターボの値引き額ですが、 HYBRID XZ と同額の14万円と言われました。
HYBRID XZターボの方が車両価格が少し高いので、値引きもその分少し上乗せしてもらいたかったですね。
スズキスペーシアギアの 残価設定クレジット利用時の支払額は?
最近利用が増えている残価設定クレジットを利用した場合の支払額を検討しましょう。
スズキスペーシアギア残価設定クレジット利用時の支払額(単位:円) | ||||
グレード | HYBRID XZ | HYBRID XZターボ | ||
頭金 | 0 | 0 | 0 | 0 |
支払回数 | 35回 | 59回 | 35回 | 59回 |
初回 | 44,857 | 33,285 | 45,728 | 21,929 |
2回目以降 | 44,400 | 33,100 | 46,000 | 34,400 |
分割手数料 | 158,332 | 235,360 | 164,928 | 244,729 |
最終回支払 | 645,200 | 322,600 | 675,200 | 337,600 |
利息 | 3.90% | 3.90% | 3.90% | 3.90% |
2回目以降の支払額で HYBRID XZ と HYBRID XZ ターボ の違いは、35回払いで1,600円、59回払いで1,300円とそれほど変わらない額となります。
頭金ほぼなしで計算しているので月々の支払額は多めになっています。頭金を入れる予算があれば月々の支払いは楽になります。
現金払いと違い、残価設定クレジットで買うなら HYBRID XZ ターボ でも負担感は少なくなりますね。
スズキスペーシアギア 値引き商談の反省

かなり心が動きましたが、値引きマスターの言う通り「前向きに検討するので少し考えさせてくれ」といって帰りました。

初回商談ということですが、車両本体からの値引きとオプションからの値引き額が明確に提示されていないので、オプションからいくら引けるのか確認しましょう。
ホンダN-BOXや日産デイズルークスなどのライバル車をぶつけて、もうひとがんばり、総値引き20万円以上を狙いましょう!

どんなに古い車でも必ず査定はしましょう。あきらめないでください。
スペーシアギアの未使用車・中古車情報
新型スペーシアギアの未使用車はまだ市場に出ていませんが、通常のスペーシアの未使用車は多少出ています。
また、未使用車だけでなく、スペーシアの高年式の低距離走行車も視野に入れて探してみるのもよい選択です。
※「ズバット車販売中古車無料お探しサービス」に登録すると希望の車を無料で探してくれます
ライバル車種との競合で値引きアップ作戦
スズキスペーシアの強力ライバルたち、ダイハツウェイク、ホンダN-BOX、日産ルークスと競合させます。
ライバル車①ダイハツウェイク
スペーシアギアに比べてあまり人気がないダイハツウェイクですが、値引もかなり頑張ってくれます。
大幅値引きを引き出して、スペーシアギアにプレッシャーを与えましょう。
ライバル車②ホンダN-BOX
新型でも相変わらず売れまくっているN-BOX。
現行N-BOXは値引きが引き締められているので、逆にスペーシアギア商談では値引きが出ればスペーシアに決めるとして、交渉材料に使えます。
スズキスペーシアを検討している人は、やはりN-BOXも比較している人が多いようです。

下記の価格比較表でN-BOXとスペーシアのグレードと価格を確認ください。
価格帯 | N-BOX | スペーシア |
180万円~200万円 | ●N-BOX Custom G・EX ターボ Honda SENSING 1,949,400円 ●N-BOX Custom G・L ターボ Honda SENSING 1,895,400円 ● G・EX ターボ Honda SENSING カッパーブラウンスタイル 1,848,960円 | |
160万円~180万円 | ●G・L ターボ Honda SENSING カッパーブラウンスタイル 1,789,560円 ●N-BOX Custom G・EX Honda SENSING 1,752,840円 ●G・EX Honda SENSING カッパーブラウンスタイル 1,749,600円 ● G・EX ターボ Honda SENSING 1,749,600円 ●N-BOX Custom G・L Honda SENSING 1,698,840円 ●G・L Honda SENSING カッパーブラウンスタイル 1,689,120円 ●N-BOX G・L ターボ Honda SENSING 1,695,600円
| ●HYBRID XS ターボ 1,787,400円 ●HYBRID XS 1,690,200円 |
140万円~160万円 | ●N-BOX G・EX Honda SENSING 1,596,240円 ●G・L Honda SENSING 1,499,040円 ●G・Honda SENSING 1,385,640円
| ●HYBRID GS 1,576,800円 ●HYBRID X 2トーンルーフパッケージ装着車1,533,600円 ●CUSTOM HYBRID GS 衝突被害軽減ブレーキ非装着車 1,517,400円 ●HYBRID X 1,468,800円 |
120万円~140万円 | ●HYBRID G 1,333,800円 ●HYBRID G 衝突被害軽減ブレーキ非装着車1,274,400円 |
ライバル車③日産ルークス

ルークスハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション
日産ルークスは2020年の3月にフルモデルチェンジがあり、安全性とデザインに磨きがかかっています。
その高い商品力をほめながらも、ホンダN-BOXと迷っていることを伝えて、さらに値引きを引き出しましょう。
憧れのスペーシアギアをさらに安く購入する値引きテクニック
スズキスペーシアを少しでも安く買うために、商談にあたり知っておくと有利なことが3つあります。
値引きテク①スズキのディーラー同士を競合させる
スズキは一つの都道府県に複数のディーラーという体制をとっています。
たとえば大阪には、㈱スズキ自販近畿、㈱スズキ自販関西、㈱南海スズキなど複数のディーラーがあります。
スペーシアを購入する場合は、近隣の親会社が異なるスズキディーラーを訪れて見積もりを取り、お互いのお店を競合させましょう。
安く購入するワザ②決算時期に照準を合わせるべし
自動車会社の決算時期をご存知でしょうか。
実は自動車会社には決算時期があり、どの会社も決算時期ごとに売り上げ目標を設定しています。
気になる決算時期は、3月、9月、12月。この時期になると営業マンたちはノルマをあげようと必死になります。
特別イベントが開催されるなど割引率がアップしますので、消費者にとってまさに狙い目の時期となります。
安く購入するワザ③愛車の下取り価格をアップするべし
もう一つのワザは、スペーシアの価格を安くするのではなく、これまで乗っていた車の下取り価格をアップさせる方法です。
一般的に、車の下取り価格というのは、ディーラーより専門の買い取り業者の方が高くなっています。
確かに新車購入の際に合わせてディーラーで車の下取りをしてもらう方が楽ですが、ここはひと手間かけましょう。
ネット上で簡単な情報を入力するだけで、車の下取り価格を査定してもらえるサイトがあります。
そこでチェックしてできるだけ高く買い取ってもらえるところにお願いしましょう。
軽自動車から外車までOK

車査定で楽天ポイントもゲット
【新車値引き裏ワザ】面倒でもディーラーに行く前に車の査定額を出しておく
ディーラーへ商談に行く前に面倒でも下取り価格の調査をして行きましょう! ネットで手軽に査定できるので商談前に査定して、ディーラーの下取り価格が適正なのかどうか判断ができるようにします。


⇒【完全版】元ディーラー営業マンが教える新車値引きテクニック